訪問リハビリマッサージとは、ご高齢による病気やケガ、重度の障がいにより、
寝たきりや歩行困難となって病院への通院が難しい方々のための、医療的マッサージです。
私たちは患者様が何を求めておられるのかを、言葉と行動、気と身体から聞き、そのお気持ちに寄り添いつつ、日常生活でできることを1つ1つ増やしてまいります。
それはとても地道なことの繰り返しですが、願いをこめた行動は必ず結実すると信じております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
その他の症状にも対応出来ます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
身体と心は表裏一体
身体が癒されれば 心は豊かになり
心が癒されれば 身体は楽になります
私たちにできること
それは 患者さまの心の声に耳を傾けること
それは 患者さまの身体の声に耳を傾けること
そして 在宅で介護するご家族の苦労をともに担い
少しでもできることを増やし
できた喜びをともに分かち合います
昨日よりも今日
今日よりも明日
これが私たちの合い言葉です
一人の隣人として
癒され、ゆるみ、気持ち良い・・・
そこから、自己治癒力を引き出します。
患者さまがこれまで病気とどう向き合ってきたのか・・・
介護者さまはどんなお気持ちで接してこられたのか・・・など。
これまでの経緯をしっかり理解することを第一歩に、一緒に前を向いて、
「治りたい」から「治したい」へとつなげていきます。
苦痛なだけの「訓練」ではなく、「良くなってうれしい!」という喜びへ。
「自分の身体は自分で治す」というやる気を引き出すリハビリを設定します。
また在宅というメリットを最大限に活かし、日常生活の行動範囲を増やしていきます。
医師・看護師・ケアマネジャー・ヘルパーなど、他機関との連携を密接にし、共通の目標のもと施術にあたります。
リハビリ・マッサージ(施術1回あたり) | |
保険負担割合が1割の方: |
420円~445円 |
3割の方: |
1,260円~1,335円 |
障害者医療受給者証 をお持ちの方: |
0円~420円 |
リハビリ・マッサージ・鍼灸(施術1回あたり) | |
保険負担割合が1割の方: |
581円~606円 |
3割の方: | 1,743円~1,818円 |
障害者医療受給者証 をお持ちの方: |
0円~606円 |
当院では鍼灸施術も好評いただいております。
東洋医学から経絡・つぼを活用し、五行を整え、気血の巡りを促して治療を行います。
主治医の同意を得られれば医療保険が適応されます。
マッサージの医療保険とも併用が可能です。
ご興味がある方はご相談下さい。
まずは、お電話かFAXにてご連絡下さい。
(医師・看護師・ケアマネジャー、または直接ご利用者様から)
ご利用者様宅をご訪問、親身になってご相談。
ご紹介者様にご訪問結果を、お電話かFAXにてご報告。
当院担当者が、お手続きをサポート。
担当者が施術に訪問致します。
保険診療でのリハビリマッサージ・鍼灸の施術時間は、いずれも約30分です。 リハビリマッサージと鍼灸を併用する場合も施術時間は約30分です。 それ以上の施術時間をご希望の場合は、自費施術として承ります。
訪問リハビリマッサージは、医療保険(健康保険)を利用するため、介護保険には全く影響されません。
したがって、介護保険の枠がいっぱいの方でも利用できます。
お身体の症状や体力にもよりますが、週に2~3回の方が一番多いです。
はい。
一週間の中で、曜日と時間をあらかじめ決めていただきます。
基本的には、患者さまのご希望時間に合わせております。
しかし、マッサージ師の訪問スケジュールの都合上、調整していただく場合もございます。
土曜日・日曜日・祝日をお休みとさせていただきます。
はい。
全員が国家試験に合格した有資格者ですのでご安心ください。
マッサージやリハビリの疑問、各疾患に対するアプローチ方法、セルフケアについて分かりやすく解説しています。
ご家族様の介護やお身体についてのお悩みをお持ちの方はこちらをクリック!